2007年12月08日
TOYOTA SIM グランドオープン・・・?!
寒い日にはコタツになりたいと真剣に思う、寒がり屋なゆきらんです。
今日はTOYOTA SIM がグランドオープンしたと聞き、さっそく行ってみました。
最初、TOYOTAと聞いたときには車のSim?とか思ったのですが、実際はモールやいろいろなお店のあるショッピングSimのようです。
到着して、一番に出迎えてくれたのは・・・

交差点の真ん中にぽつんと置かれた、4人乗りのエレベーター2基^^;
一体、どこに行くエレベーターなんでしょう?
上に何かあるのかと思って見上げてみましたが、

エレベーターのパイプ(?)がのびる先には青空があるだけで、肉眼では何も見えません。
ちなみに、両側に立っているのは、このSimの中央にあるショッピングモールのビルです。
なんと、今なら2ヶ月分の賃料が無料!!!
そんな甘い言葉に誘われて、わたしもやって来たんですけどねw
モールの方には、すでに出店されている方もいました。

それにしても、気になるのはさっきのエレベーターです。
あのパイプの先には、一体なにが待っているのか・・・
続きを読む
今日はTOYOTA SIM がグランドオープンしたと聞き、さっそく行ってみました。
最初、TOYOTAと聞いたときには車のSim?とか思ったのですが、実際はモールやいろいろなお店のあるショッピングSimのようです。
到着して、一番に出迎えてくれたのは・・・

交差点の真ん中にぽつんと置かれた、4人乗りのエレベーター2基^^;
一体、どこに行くエレベーターなんでしょう?
上に何かあるのかと思って見上げてみましたが、

エレベーターのパイプ(?)がのびる先には青空があるだけで、肉眼では何も見えません。
ちなみに、両側に立っているのは、このSimの中央にあるショッピングモールのビルです。
なんと、今なら2ヶ月分の賃料が無料!!!
そんな甘い言葉に誘われて、わたしもやって来たんですけどねw
モールの方には、すでに出店されている方もいました。

それにしても、気になるのはさっきのエレベーターです。
あのパイプの先には、一体なにが待っているのか・・・
続きを読む
2007年12月06日
サイに乗って大暴走?!
「うわぁ~~っ、止まれぇ、止まってーーっ!○▲◇□※▼!!」
ガッシャーンッ
ペットのサイに乗って遊んでいたら、突然サイくんが大暴走!
近くにあったお店に突っ込んでしまった、ゆきらんです^^;
これが、カメラがとらえた決定的瞬間です。

しかもサイくんってば、お店にあった麦わら帽子を美味しそうにムシャムシャと・・・

お店の方、ごめんなさいっ><

って、実はこれ、Le Zooというお店のSimでのワンシーンです^^
続きを読む
ガッシャーンッ
ペットのサイに乗って遊んでいたら、突然サイくんが大暴走!
近くにあったお店に突っ込んでしまった、ゆきらんです^^;
これが、カメラがとらえた決定的瞬間です。

しかもサイくんってば、お店にあった麦わら帽子を美味しそうにムシャムシャと・・・

お店の方、ごめんなさいっ><


って、実はこれ、Le Zooというお店のSimでのワンシーンです^^
続きを読む
2007年12月02日
アトラス、眠りから覚める
実家の肉じゃがには、ときどき白菜が入っているゆきらんです。
あのアトラスSimが遂にグランドオープンしたと聞き、ちょっとのぞきに行って参りました。
入り口はでっかい時計です。

看板をクリックして中にはいると、

おお~、ちょっとヴィーナスフォートっぽいかもw

中には、アトラスのゲーム画面を展示したギャラリーや

某ゲームでおなじみの薬局などがありました。
続きを読む
あのアトラスSimが遂にグランドオープンしたと聞き、ちょっとのぞきに行って参りました。
入り口はでっかい時計です。

看板をクリックして中にはいると、

おお~、ちょっとヴィーナスフォートっぽいかもw

中には、アトラスのゲーム画面を展示したギャラリーや

某ゲームでおなじみの薬局などがありました。
続きを読む
2007年11月30日
インヴァスト証券マシネマで、キミもL$500をげとー♪
インヴァスト証券株式会社が運営するInvast sec SIMのマシネマ第2弾マシネマの発表を記念して、「新興国マシネマ」の3本の動画をブログに掲載してくれた方に、なんとL$500プレゼントされるそうです。
キャンペーン応募は12月31日まで。
定員100名だそうです。
さあ、キミも500L$をGETしよう^^
インヴァスト証券・セカンドライフ特設ページhttp://www.invast.co.jp/sl.html
インヴァスト証券 L$500プレゼントキャンペーン第2弾!! - セカンドライフ日本語版 マグスル
キャンペーン応募は12月31日まで。
定員100名だそうです。
さあ、キミも500L$をGETしよう^^
インヴァスト証券・セカンドライフ特設ページhttp://www.invast.co.jp/sl.html
インヴァスト証券 L$500プレゼントキャンペーン第2弾!! - セカンドライフ日本語版 マグスル
2007年11月27日
Snow Orchid 新店紹介
暖かいのか寒いのか、どっちかはっきりしろー!
と、石原良純に叫びたいゆきらんです。
今日は、ちょっとお知らせです。
Snow Orchidのお店が、新しく2カ所増えました。
お近くにお越しの際は、ちらっとのぞいていってもらえると嬉しいです^^
まずは、Sendai Sim。

Tiny Town Sendaiの一画に、出店させていただきました。
Osakaのタイニー商店街のように、かわいらしい店舗が建ち並ぶタイニーの専門店街です。
こちらで取り扱うSnowOrchidの商品も、タイニーonlyとなります。
Sendai Simは、仙台の街並みをリアルに再現することを目標とされているそうです。
仙台の街をご存じの方は、一度訪れて街並みを比べてみるのもいいかもしれませんね^^
次はPelinor。なんと、メインランドです!

Saitotさんの運営されているショッピングモール、Misty Cybermareです。
さまざまなクリエーターさん達が出店されている中に、SnowOrchidもこっそり紛れ込んでしまいましたw
お隣にはフランスモールやロッテルダム博物館があるそうなので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
それにしても、海外のお客様の目にSnowOrchidの商品はどう写るんだろう・・・
ちょっと、心配です^^;
☆Tiny Town Sendaiへは、こちらのリンクからどうぞ!
(モールの入り口に着きます。SnowOrchidのお店は南側の列の道路寄りにあります)
☆ショッピングモール、Misty Cybermareへはこちらのリンクからどうぞ!
(モールの入り口?に着きますので、そこから階段を下りてちょっと歩くと左手にSnowOrchidのお店があります)
☆ Snow Orchid **Urahara+cafe** 店へは、こちらのリンクからどうぞ♪
と、石原良純に叫びたいゆきらんです。
今日は、ちょっとお知らせです。
Snow Orchidのお店が、新しく2カ所増えました。
お近くにお越しの際は、ちらっとのぞいていってもらえると嬉しいです^^
まずは、Sendai Sim。

Tiny Town Sendaiの一画に、出店させていただきました。
Osakaのタイニー商店街のように、かわいらしい店舗が建ち並ぶタイニーの専門店街です。
こちらで取り扱うSnowOrchidの商品も、タイニーonlyとなります。
Sendai Simは、仙台の街並みをリアルに再現することを目標とされているそうです。
仙台の街をご存じの方は、一度訪れて街並みを比べてみるのもいいかもしれませんね^^
次はPelinor。なんと、メインランドです!

Saitotさんの運営されているショッピングモール、Misty Cybermareです。
さまざまなクリエーターさん達が出店されている中に、SnowOrchidもこっそり紛れ込んでしまいましたw
お隣にはフランスモールやロッテルダム博物館があるそうなので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
それにしても、海外のお客様の目にSnowOrchidの商品はどう写るんだろう・・・
ちょっと、心配です^^;
☆Tiny Town Sendaiへは、こちらのリンクからどうぞ!
(モールの入り口に着きます。SnowOrchidのお店は南側の列の道路寄りにあります)
☆ショッピングモール、Misty Cybermareへはこちらのリンクからどうぞ!
(モールの入り口?に着きますので、そこから階段を下りてちょっと歩くと左手にSnowOrchidのお店があります)
☆ Snow Orchid **Urahara+cafe** 店へは、こちらのリンクからどうぞ♪
2007年11月24日
FUJITSUで人間ピンボール?
AUの誰でも割のCMで、仲間由紀恵が「ぬ、温水っ!」と叫ぶシーンが好きなゆきらんです。
3連休、みなさんはいかがお過ごしですか?
わたしは、FUJITSUのsimでレトロなテレビがもらえると聞いて、さっそく出かけてみました。
が・・・
到着した途端、目の前に現れたのは、

巨大な「BINGO」と「GET PRESENT !」の文字!!
そしてその奥を見上げると、なにやら怪しげな巨大建造物。

た、高そ~~っ!
まるで、スキーのジャンプ台みたい。
これは・・・ひょっとして、わたしへの挑戦?
ということで、とりあえず予定を変更。
テレビは後回しにして、このBINGOをやっつけることにします。 続きを読む
3連休、みなさんはいかがお過ごしですか?
わたしは、FUJITSUのsimでレトロなテレビがもらえると聞いて、さっそく出かけてみました。
が・・・
到着した途端、目の前に現れたのは、

巨大な「BINGO」と「GET PRESENT !」の文字!!
そしてその奥を見上げると、なにやら怪しげな巨大建造物。

た、高そ~~っ!
まるで、スキーのジャンプ台みたい。
これは・・・ひょっとして、わたしへの挑戦?
ということで、とりあえず予定を変更。
テレビは後回しにして、このBINGOをやっつけることにします。 続きを読む
2007年11月22日
作業場紹介
新作2点をリリースして、ひとまずホッと一息のゆきらんです。
本当は書こうと思っていたネタがあったのですが、別ソフトで撮っていたSSをまるごと保存し忘れたまま寝てしまって・・・(T△T)
なので今日は急遽、いつもモノづくりをしている作業場をご紹介します^^;
どーーんっ!

ここがわたしが普段作業している仕事場です。
結構、広いでしょー?
ていうか、がらんとしてるし、いい加減な雑な感じで物が置いてあるし・・・^^;
でも、こんな感じの空間の方が”作業場”らしくて、わたしは好きです。
それに変にキレイにして、居心地のいいイスとか、癒しグッズとか、遊び道具とか置いちゃうと、ぜんぜん仕事にならなくなるので・・・
だから、よけいなものは一切置いていません(キッパリ)

怪しげな武具とか・・・

不気味な液体が煮えたぎる大釜とか・・・
もしも部屋の中に、そんなみょーなものが見えたとしても、それはきっと気のせいですのでスルーしてやってくださいw
こんな仕事場で、

こーんな感じや、

こーーんな感じで、ゆきらんは日々真剣にモノづくりに取り組んでおります。
先日ご紹介した新作たちも、みんなこの部屋から生まれました。
わたしのお気に入りの作業場です^^
ただ・・・
この作業部屋の唯一の欠点があるとすれば、それはちょっと寒そうなこと^^;
角に大きめの暖炉(?)を置いてますが、全体が石造りなせいかあまり効果がなさそうです。
これからの冬本番に向けてちょっと暖かそうな内装に変えてみようかとも思っていたりするのですが、この地下の遺跡っぽい感じの石壁の空間もけっこう気に入ってるんですよねぇ・・・。
まあ、ちょっとくらい寒い方が頭も冴えてモノづくりもはかどる・・・かな?w
本当は書こうと思っていたネタがあったのですが、別ソフトで撮っていたSSをまるごと保存し忘れたまま寝てしまって・・・(T△T)
なので今日は急遽、いつもモノづくりをしている作業場をご紹介します^^;
どーーんっ!

ここがわたしが普段作業している仕事場です。
結構、広いでしょー?
ていうか、がらんとしてるし、いい加減な雑な感じで物が置いてあるし・・・^^;
でも、こんな感じの空間の方が”作業場”らしくて、わたしは好きです。
それに変にキレイにして、居心地のいいイスとか、癒しグッズとか、遊び道具とか置いちゃうと、ぜんぜん仕事にならなくなるので・・・
だから、よけいなものは一切置いていません(キッパリ)

怪しげな武具とか・・・

不気味な液体が煮えたぎる大釜とか・・・
もしも部屋の中に、そんなみょーなものが見えたとしても、それはきっと気のせいですのでスルーしてやってくださいw
こんな仕事場で、

こーんな感じや、

こーーんな感じで、ゆきらんは日々真剣にモノづくりに取り組んでおります。
先日ご紹介した新作たちも、みんなこの部屋から生まれました。
わたしのお気に入りの作業場です^^
ただ・・・
この作業部屋の唯一の欠点があるとすれば、それはちょっと寒そうなこと^^;
角に大きめの暖炉(?)を置いてますが、全体が石造りなせいかあまり効果がなさそうです。
これからの冬本番に向けてちょっと暖かそうな内装に変えてみようかとも思っていたりするのですが、この地下の遺跡っぽい感じの石壁の空間もけっこう気に入ってるんですよねぇ・・・。
まあ、ちょっとくらい寒い方が頭も冴えてモノづくりもはかどる・・・かな?w
2007年11月20日
今月の新作タイニー!!
「挽きたて~挽きたて~・・・♪」
と、変な歌が頭の中でぐるぐる回っているゆきらんです。
昨日に引き続き、今日もSnowOrchidの新作をご紹介いたします。
今日の新作はタイニー・アバター。
バケツ・シリーズの第3弾!!「Bone-collector」です。

今度のバケツはEvilバージョン。
その名の通り、ツルハシ片手に夜な夜な骸骨を狩り集める、ワル~いバケツです。
って、もうすっかり寒くなってきたというのに、不気味な新作で申し訳ありません^^;
でも、思いついてしまたんです、こんなアイデアを・・・
さすがに来年の夏まで寝かせて置くわけにもいかず・・・季節を無視したリリースですが、どうかご容赦下さい><
というわけで、冬の寒さを倍増させる(?)「Bone-collector -Living Bucket Evil-」は、Snow Orchid **Urahara+cafe**店にて発売中です。
ご来店、お待ちしております。
☆ Snow Orchid **Urahara+cafe** 店へは、こちらのリンクからどうぞ♪
と、変な歌が頭の中でぐるぐる回っているゆきらんです。
昨日に引き続き、今日もSnowOrchidの新作をご紹介いたします。
今日の新作はタイニー・アバター。
バケツ・シリーズの第3弾!!「Bone-collector」です。

今度のバケツはEvilバージョン。
その名の通り、ツルハシ片手に夜な夜な骸骨を狩り集める、ワル~いバケツです。
って、もうすっかり寒くなってきたというのに、不気味な新作で申し訳ありません^^;
でも、思いついてしまたんです、こんなアイデアを・・・
さすがに来年の夏まで寝かせて置くわけにもいかず・・・季節を無視したリリースですが、どうかご容赦下さい><
というわけで、冬の寒さを倍増させる(?)「Bone-collector -Living Bucket Evil-」は、Snow Orchid **Urahara+cafe**店にて発売中です。
ご来店、お待ちしております。
☆ Snow Orchid **Urahara+cafe** 店へは、こちらのリンクからどうぞ♪